楽天銀行には、預金残高や口座利用状況に応じ、手数料が無料になるうえに楽天ポイントも貯まる「ハッピープログラム」というお得なシステムがあります。ただ、特典やポイントを得るための条件がちょっとややこしいところもあります。
楽天銀行ハッピープログラムを利用してATM利用手数料・振込手数料を無料にし、効率のよいポイント獲得方法がわかる
- 新卒後に公務員として働いた経験があり、複雑な規定を読み解くのが得意
- 現職は紙媒体のデザイナー。業務マニュアルの作成を任されることが多い

これまでの職歴を活かして分かりやすく解説したいと思います。
楽天銀行で手数料無料特典を受けるには

楽天銀行口座を開設したら、必ずハッピープログラムにエントリーしましょう。手数料無料特典を受けるには、以下で説明する条件をクリアする必要があります。
必ずハッピープログラムにエントリー

楽天銀行ハッピープログラムには、5つの会員ステージがあります。口座残高または取引件数によってステージが決まります(上記の表を参照)。
楽天会員情報と楽天銀行の口座情報を連携させることでハッピープログラムへのエントリーが完了します。特典を受けるために必ずエントリーしましょう。

楽天銀行に口座を開設したら、必ずハッピープログラムにエントリーする
新規口座開設で手数料無料特典あり
新規口座開設特典として、口座開設月と翌月から2ヶ月目までは、無条件で3回/月 ATM手数料が無料になります。
給与・賞与・年金を受取ると手数料無料特典あり
ハッピープログラムにエントリーのうえ、給与・賞与・年金を受け取ると、翌月の他行あて振込手数料3回無料の特典が受けられます。
給与・賞与・年金を受取る設定に申し込み、受取実績をつくる
無料特典進呈のタイミング
会員ステージは「毎月25日終了時点のお預かり資産残高」、または「前月26日~毎月25日の対象商品・サービスのお取引件数」で決定
楽天銀行ハッピープログラムページより引用
毎月25日までの実績に応じて翌月に特典が付与されますが、26日以降の取引分は翌々月の付与対象になります。詳しくは楽天銀行のページを参照してください。
手数料無料にするために気をつけること

無料特典を維持するには
ハッピープログラムのランク表を見ると、一番下のベーシックランク(残高10万未満、取引件数5件未満)は、新規口座開設の特典期間を過ぎると特典の付与がなくなります。引き続き無料特典を得るには、以下の設定が必要になります。
入金に手数料がかかる場合がある
ATM入金時には金額に注意!ATM入金額3万円以上なら手数料無料ですが、この金額を下回ると無料特典を消費してしまったり、手数料がかかったりするので気をつけましょう。
3万円以上のATM入金は手数料無料

手数料無料の次は、効率よく楽天ポイントをもらう条件について解説します。
ハッピープログラムでポイントをもらう条件

ハッピープログラムのステージが上がると楽天銀行内のサービス利用で獲得したポイントの倍率がアップします。
ハッピープログラム対象のサービス
ハッピープログラムでは、1件につき1ポイント獲得が基本ですが、楽天カードの口座振替(自動引落)は3ポイント獲得できます。
日常利用する取引の獲得ポイントについて抜粋し、以下の表にまとめました。
ポイント獲得可能サービス | 条件 | 獲得ポイント |
---|---|---|
【振込・入金】 | ||
他行口座からの振込 | 振込のあった日ごと | 1ポイント |
他行口座への振込 ATM取引(入出金) 給与・賞与の受取、年金(国庫金)の受取 | 1件ごと | 1ポイント |
【支払い】 | ||
楽天カードの口座振替(自動引落) | 1件ごと | 3ポイント |
その他の口座振替(自動引落) | 1件ごと | 1ポイント |
Pay-easy(ペイジー) | 1件ごと | 1ポイント |
上記の獲得ポイントをもとにステージごとの倍率を適用したポイントが付与されます。
ハッピープログラムポイント計算方法
例えば他行口座への振込をすると1回につき1ポイント獲得のところ、スーパーVIP・VIPステージの方はポイント獲得倍率3倍なので、3ポイント獲得できます。
【ステージごとの楽天ポイント獲得倍率】
ステージ | 楽天ポイント獲得倍率 |
---|---|
●スーパーVIP ●VIP | 3倍 |
●プレミアム | 2倍 |
●アドバンスト ●ベーシック | 1倍 |
【スーパーVIP・VIPステージの場合】
他行口座への振込1回(1ポイント)✕3倍=3ポイント獲得
ポイントは毎月2日に獲得できます。楽天市場アプリの上段にある「保有ポイントの表示」から「ポイント実績レポートを見る」ページに進むと獲得履歴を確認できます。


次はポイント利用の豆知識をご紹介します。ハッピープログラムにエントリーすれば、楽天銀行内のサービスでも楽天ポイントを利用可能。
ポイント利用豆知識

ハッピープログラムにエントリーしている方は、振込手数料や楽天デビットカードの支払いにポイントを利用できます。楽天ポイントは使える範囲が広くて助かります。
振込手数料を楽天ポイントで支払い可能
ハッピープログラムにエントリーしている方は、貯まった楽天ポイントを他行あて振込手数料の支払いに利用できます(1ポイント1円換算)。
楽天デビットカードの支払いに利用できる
ハッピープログラムにエントリーのうえ、1ポイント=1円換算で楽天デビットカードの支払いにも利用できます。
まとめ
楽天銀行のハッピープログラムは、楽天ポイント自体が日々の決済で消化しやすいので利用価値は大きいです。
ポイントプログラムのしくみを理解して必要な設定をしておけば、あとは自動で銀行手数料が無料になるうえに楽天ポイントも貯まり、家計の節約につながります。
この機会にぜひ、あなたの楽天銀行口座にログインし、必要な設定がもれていないか確認しておきましょう。