毎日の通勤ラッシュがつらいし、この先フルタイムで働けるか体力的に不安。
これ、過去の私の心の叫びです(笑)。同じような悩みを抱えている方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。
そんなあなたにオススメなのが、在宅ワークつまり、出社しなくても自宅でできるお仕事です。

在宅ワークはオフィスワークよりも体の負担が減り、時間もお金も節約できる働き方として注目されています。
ここでは、在宅ワークを6年続けている私が実感している、自宅で働くメリットをお伝えします。オフィスワークに限界を感じている、自宅で働きたい、というあなたの参考になればと思います。
在宅ワークのメリット:お金と時間の節約になる
私が感じている在宅ワークのメリットはおもに以下の6つです。

このように在宅ワークは、経済面・体力面・メンタル面の負担を減らし、お金も時間も節約できる働き方です。もう少し詳しく解説していきますね。
食費とファッション関連費の節約になる
在宅ワークでは、食費が大幅に削減できます。週5勤務で1食1,000円前後のランチ代で計算すると、毎月20,000円かかりますが、自宅ランチで1食250円なら月5,000円です。毎月15,000の節約は大きいですね。
また、自宅ではラフなファッションとそれに合わせた薄めのメイクで、ファッション関連費も大幅に節約できます。
- 会社周辺でのランチ代に1,000円前後
- 人目を気にしてファッション関連にお金を使いがち
- 自宅ランチは残り物や冷凍食品で済ませて1食2〜300円程度
- 服装自由で家計に優しい

私の場合ですが、オフィスワークから在宅ワークに切り替えて、食費とファッション関連費だけで毎月20,000円の節約に。おかげで最近の物価高騰にも難なく対応できています。
ムダな交際費を減らせる
在宅ワークでは業務外での社員同士の接点が減るので、飲み会などの交際費の節約になります。
- 会社帰りの飲み会で3,000円程度、歓送迎会はもっとかかる
- 旅行のお土産を配る人数が増えるほどお金がかかる
- 出社しないので飲む機会が減る
- お土産を配る機会もなくなる

在宅ワークには、他にも以下のようなメリットが。医療費・住居費・レジャーの費用も節約できます。自由時間が増えて副業しやすい環境が整います。
体調維持しやすく医療費を節約できる
在宅ワークは人との接触を避けられるため、感染症にかかりにくくなります。私は在宅ワークを始めてから風邪をひかなくなりました。おかげで病院に行く機会が減り、医療費の節約になっています。
住居費を節約できる
在宅ワーカーは住む場所に関係なく働けるのが魅力。私も在宅ワークを始めてからは、交通の便を気にせず住む場所を選べるようになりました。都心を離れ、駅からも遠い物件に住むことで住居費の節約になります。
レジャー費の節約になる
職種にもよりますが、在宅ワークは働く日を調整しやすいです。土日に働いて平日休みにすれば、旅行やグルメをコスパよく楽しめます。特に平日の旅行は、ホテル代も交通費も安くて家計的にも助かっています。
浮いた時間で副業にチャレンジできる
在宅ワークは仕事に集中できて生産性がアップし、働く時間の短縮につながります。また通勤がなくなる分、時間が浮きます。浮いた時間で、趣味を兼ねた副業にチャレンジして収入アップに。
ここに注意!在宅ワークのデメリット
働く人にとってメリットが多い在宅ワークですが、実はデメリットも存在します。おもに費用面と健康面のデメリットをまとめました。
電気料金・通信費の負担が増える
在宅ワークでは自宅で過ごす時間が長くなるため、電気料金が確実にアップします。とくに夏と冬のエアコン使用で驚くほど料金が跳ね上がります。スマホの通話料金やインターネット代も在宅ワークで利用時間が増えます。

昼間の電気料金がオトクな電力会社、格安SIMスマホ、割安なインターネットプランに切り替えて、賢く節約しましょう。
仕事に使うものを自費で購入する必要がある
在宅ワークでは、仕事で使用するツールを自費で用意しなければなりません。例えばパソコンを購入すると、最低限のスペックでも数万円はかかります。

購入費用を経費として計上し確定申告すれば、節税につながります。私用のパソコンやスマホでも仕事で使用した割合を計算して一部を経費にできるのは在宅ワーカーの特権です。
運動不足になり太りやすい
在宅ワークは外出の機会が減って運動不足になりがちです。通勤時の体力的負担が減るので太りやすい傾向に。手軽な運動不足解消法としては、朝の散歩がオススメです。

私も毎日のお散歩を習慣にしています。他にも自宅でできるエクササイズとしてエアロバイクで運動不足解消に励んでいます!
自宅トレーニングも効果的
エアロバイク(自転車型フィットネスマシン)は運動不足解消にオススメ。私も毎日15分、1年間続けたら以前よりも足腰が元気になりました!
まとめ:在宅ワークはお金も時間も節約できる働き方
在宅ワークは、お金も時間も節約できて、やりたいことが叶いやすい働き方です。とくに体力に不安を感じている女性にとってメリットが大きいワークスタイル。これからも多くの女性が安心して働けるよう、もっと在宅ワークが普及するといいですね。